トップ > 和食器,洋食器,ノリタケ > ノリタケ > ニッコー カップ&ソーサー ダブルフェニックス 山水
ニッコー カップ&ソーサー ダブルフェニックス 山水
ニッコー カップ&ソーサー ダブルフェニックス 山水
サイズ
カップ 高さ:約6.1cm 横幅:約12cm 奥行(口径):約9.8cm
ソーサー 高さ:約2.2cm 直径:約14.7cm
現物採寸しておりますが、若干の誤差はご了承ください。
割れ欠け、ひびなどはありませんが、経年による貫入があります。
ソーサーにごく細かい傷が見られます。
金彩が少し薄い部分があります。
ソーサーの裏側に3か所、製造時に皿を支える部分に出来る痕がありますが、傷ではありません。
古いものですので、他にも製造時や保管時のごく細かい傷などあるかもしれません。
予めご了承ください。
ニッコーのこの山水のパターンは1915年(大正4年)から作られていました。
金彩は手描きで素晴らしいデザインです。
ウィローパターンと呼ばれるこの絵柄は中国の富豪の娘と使用人との悲恋の物語をもとに描かれています。
1780年代にイギリスで生まれヨーロッパで大流行しました。
日本には江戸後期に持ち込まれたとされています。
こちらの裏印は1957年(昭和32)年から使われていたダブルフェニックス。
昭和30年代〜40年代頃のものです。
貫入も硬質陶器のいい味わいですね。
ちなみにこのカップ&ソーサーが作られた当時は、社名が現在のニッコーではなく日本硬質陶器でした。
貫入や小傷などが同程度のカップ&ソーサーの在庫が少しございます。
いくつか揃えたい場合はお問合せください。
古道具 古家具 昭和レトロ ブロカンテのR88 スタッフブログはここからどうぞ
製造元 : 日本陶器株式会社 |
価格 : 3,000円 (税込) |
|
品切れ
●大きい画像をクリックすると、より大きな画像をご覧いただけます。